ポートフォリオの損益(2021年3月)

3月の総括

3月は暴落回避モードで市場の状況を確認する月でした。2月末に大きな下落があり、そこから大きく崩れるというのがメインシナリオでしたがやや外れた流れになりました。3月中旬に暴落の可能性が下がったと判断して、少し購入モードにシフトしました。年間成績は新規購入したBuySellなどが好調だったこともあり+9.9%となりました。
今月の売買は日経225インバースの一部売却、ギガプライズとBuySellの新規購入が主です。細かい売買でグッドパッチの追加購入(部分約定でほとんど買ってない)、エスプールの購入&売却です。

プチバブル崩壊についての捉え方

今回のプチバブルとその崩壊現象は、マザーズ、NASDAQ、日経平均、ダウでそれぞれ1ヶ月ぐらいずれて起こっていると捉えています。バブルの主要因である組織化という捉え方で言うと、一番大きなクラスター同士は組織化しないまま、それぞれがプチバブルとその崩壊を迎えたという感じです。
クラスターがバラバラだったことで、「マザーズがだめなら日経平均があるじゃない」「NASDAQがだめならダウがあるじゃない」という感じになり、それぞれのバブル崩壊がクラッシュではなく調整水準で済んだのではないかと考えています。
今後についてはダウが崩れる可能性を気にしていますが、今度は「ダウがだめならNASDAQがあるじゃない」となる可能性があり、半身で購入に向かうというスタンスにしています。
4月も様子モードですがここを大過なく過ぎるようなら更にポジションを上げていこうと思っています。

それではまた来月ー。

(売買履歴)

2016年11月より月次報告と一緒に売買履歴を公開することにしました。
 
参考:売買報告の変更について
私の売買報告によって株価が変動するような最近の状況を踏まえて、売買報告を以下のとおり変更します。これでも株価が変化するようならまた次の策を考えます。
  • 売買報告は月度報告と同時に実施する(月度中の都度報告は止める)
  • 月度報告とともに、その月に実施した売買履歴をGoogle Driveを使って公開する。
    ※Google Driveにファイル登録日・更新日が記載されるのでその日に書いたことの証明になります。(厳密には「削除していない証明」はできていませんが、これを証明する手段が思いつきませんでした。ご了承ください。)
  • この運用は2016/11/1より開始する