1%、5%、10%、どれを選ぶ?
やや初心者の方向けの記事です。 資産を増やす力には、ざっくり言うと3つの方向性があります。 ①年利1%、②年利5%、③年利10% あなたはどのコース(人生)を選びますか?
「成長、ビジネスモデル、割安」で考える中長期投資
やや初心者の方向けの記事です。 資産を増やす力には、ざっくり言うと3つの方向性があります。 ①年利1%、②年利5%、③年利10% あなたはどのコース(人生)を選びますか?
邱さんの教えでもありますが、私は投資で勝つことよりも中長期的に負けないことを重視しています。そのために銘柄選定以前の、破滅を防ぐための3つのルールを遵守しています。
私の投資人生の中でも、最も強く印象に残っている失敗は中国株の 「0197亨泰(ヘンタイ)」です。 邱永漢さんのおすすめ銘柄の一つ 私のブログで度々登場する邱永漢さんとは、日本の高度成長期の頃に「株の神様」と有名になった方で、日本に成長株とい...
このブログではROEについてほとんど触れたことがありません。ROEは株主資本の効率を直接的に図る指標(利益/資本)であり、株主にとって重要な指標にも見えますが、私は分析には使えない指標だと思っています。
私の企業分析は、他の方と比べて「営業利益率」にフォーカスを当てることが多いように思います。私は営業利益率と競争環境は概ね連動していると考えており、次のようなイメージを持っています。
このブログは2011年11月より成績をつけています。年度成績は以下のとおりなのですが、これで資産(10,000)はどれぐらいになったと思いますか?
FPGの株価が揺り戻しています。初日にストップ高で売り手が全くいなかったはずの金額とほぼ同じになりました。本来矛盾した状況なのですが、ホルダーとしてはこの流れは非常によく分かります。