みーやんさん
大変お待たせしました。それでは3921ネオジャパンです。よろしくお願いします。
■結論
典型的なストック型かつクラウドシフトが進む安定企業。成長面ではグループウェア市場の飽和が近づいており、Sクラス(20%成長)ではなくAクラス(5%成長)と見るのが無難。評価は3.5。
■基礎情報
GMOクリック証券の分析を使います。
・その他IR資料など
・新規上場時決算書
・グループウェア比較記事
■ポイント
Step1:業績の確認
・2015年11月に上場。売上成長は+10%程度。営業利益率は上昇傾向で2016は約17%まで向上。
→理由は?
・B/Sはキャッシュが溢れている
Step2:事業の確認、ビジネスモデルは?
・中小企業向けグループウェアでサイボウズと双璧をなす。全体ではNo.4に位置する。
・ビジネスモデルは典型的なストック型
予想PER21.6
■みーやんさんへの質問
①5年後の売上・利益のイメージはどれぐらいですか
②最近の営業利益率向上の理由をどう考えますか
議論よろしくお願いします。まず、前提としてネオジャパンへの投資は、私の中で未消化な部分が多く、最終的にはおこないませんでした。今回その点を議論で解消できたらと思います。
①売り上げ、利益のイメージは、数年先は売り上げ10%、利益率15%成長で推移していくと思いますが長期的には自信がありません。この点は私の未消化な部分です。
まず、ネオジャパンの主な主戦場は、価格面から中小企業がメインになってくると思うので、日本国内の競合は実質サイボウズのみと考えてもよいと思っています。外資の大手ベンダーは価格や製品の質面で、異なる製品と考えておりあまり気にしていません。
記載いただいたグループウェアの比較記事にもある通り、国内のグールプウエアのシステムはすべて拮抗している状態で横並びです。現状ネオジャパンは「価格」を武器に、先駆者のサイボウズとたたかっているように思えます。
私の中の未消化な部分は、この「価格」を強みにしていることは長期的に企業の強みに成りえないのではないかという点です。サイボウズがネオジャパンに近い金額へ下げてくるような競争も無くはないかなと。