PCデポを売却しました

8/24の寄付きにてPCデポを全て売却しました。問題発覚後1週間以上色々なことを考えましたが、このタイミングで売却することとしました。


最初の売却の時に考えたことはほとんど変わらず
8/15に最初に売却した時、以下のようなことを考えました。

10万円がショッキングに喧伝されていますが本体の分割が入っているような構造ではないかと推測しています(ある意味問題ない)。

ただ過剰なサポート契約になっている可能性は高く、その点をしっかり謝罪しないと炎上組の感情はおさまらないと思います。

また、過剰契約については企業体質となっている可能性が高く、炎上対応ではなく本気で改善する必要があると見ています。

大きな流れとしては少しずつそのゴールに近づいています。「コアニーズ(面倒を請け負う)」「ビジネスモデル」も変わっておらず、信頼を取り戻せば元の場所に戻るもの考えています。

炎上の中で考えたこと
炎上→企業の対応までは概ね予測していましたが、余罪型炎上は運の範疇に入るので悩ましいものがありました。それでも「自分が経営者だったら」と思いながら余罪らしき噂も確認し、対応しきれるか都度判断してきました。その時に大旦那さんから店員さんのツイッターを教えていただき、
・多くの店員さんが高いスキルで高齢者のサポートをしっかり行っている
・今回の火種に関してもPCデポ側にログが残っており、社会的に非難される内容ではなさそう
ということが分かってきました。
https://twitter.com/hikarunnn0819?lang=ja

しかし、炎上側にとって「都合の悪い」これらの情報は抹殺されるような流れになっていることを感じました。集団リンチの様相です。
この状況にはさすがに憤りを感じ、本来のスタンスではないのですが、客観的な立場を少し超えて当事者側の立場で情報を出すなど僅かながらの応戦を試みました。
ただ、こういった状況下でいろんな方から否定的な意見を出されること自体は私にはチャンスに見えました。スタートトゥデイの時も、ちきりんさんなどが否定的な意見をされていたように良識的な方の意見が割れるぐらいが丁度いいと思っていました。

ヨッピーさん・日経記事はありがたかったが
そして8/23にヨッピーさん日経記事が上がりました。 このような事態が収束するには「事実」しかありません。両記事ともは炎上側のほとんどの人が知らなかった「PCデポの価値」もしっかり伝えており、バランスある記事だと感じました。またヨッピーさんの記事は一面的ではあるものの事実がしっかり書かれており、憶測で集団リンチをする状況からは前進することになりました。

認知症を理解した上での販売は看過できない
ただ1点、「炎上主の親父さんが認知症を患っている上にPCデポ側がそれを理解していた」という点は想定外でした。親父さんが購入を依頼してきたものではあろうと思いますが、これは違法行為です。
経営者がこの行為についてどう対処するのが見えませんし、対応によっては信頼回復の道が途絶えるストーリーが現実味を帯びてきました。さすがにこのリスクは負えないと判断しました。

対処の内容によっては再購入も検討しますが、まずはこの時点で売却します。売却タイミングが良いとは思いませんがまぁ仕方ありませんね。
(予約投稿なので、いくらで売却できたかわかりません。別途報告します)

『PCデポを売却しました』へのコメント

  1. 名前:かぶちゅ 投稿日:2016/08/24(水) 09:40:46 ID:70a72944c 返信

    お疲れ様です。
    PCデポはビジネスモデルは良かったのですが
    過剰な利益追求で上からの圧力が強く
    ユーザー目線を途中で失っていたように思えます。
    また、上層部の対応が最悪で、初期段階から
    真摯に謝罪と改善策を出していれば
    こんなことにはならなかったでしょう。
    すぽさんのスタンスは一貫していたので
    今回は本当に事故にあったという感じですね・・・。
    過去には東電なども約束された利益があり
    盤石な銘柄としていましたが震災により壊滅
    予測不可能な事故はしかたないと思います。
    これを回避するには分散投資を行う限ります。
    ただ、これらの回避策はすでにすぽさんなど
    多くの投資家が行なっているため今更いうことでもないでしょうかね
    今回は色々とPCデポに関して議論していただき有難うございます。

  2. 名前:レイフォン 投稿日:2016/08/24(水) 10:18:10 ID:491837b34 返信

    すぽさんこんにちは。
    おや、なんと・・・奇遇ですが私も売却しました。
    売りに至った点もすぽさんと大体同じです。(と言うかそれしかなかった)
    あの記事を事実とするならば、デポは認知性と知りつつ売っていたことになりますよね。
    総合してみてこの後のリスクが、
    かなり増したのでなないかと思い、売却に踏み切りました。
    あとは、すぽさんもこの辺は考えにあるのでしょうが、
    リスクが高く、株価もしばらくは(炎上と業績悪化で)
    浮上しないであろう銘柄を持つより、
    他の銘柄を買い増すなりした方が良いと思いました。
    すぽさんと違い途中売却しなかったので、50%の含み益→一気に損切りと言う
    非常にムゴい売買となってしまいましたが、こんなこともあるでしょう。
    これからも続く長い相場人生で、また貴重な勉強ができたと思っておきます。

  3. 名前:ミキオ 投稿日:2016/08/24(水) 10:53:13 ID:651817011 返信

    スポさんこんにちは。
    今回の件は大変でしたね。
    PCデポについては、自分も注目しておりましたが、購入はいたしませんでした
    サービス業務を導入してからのPCデポの躍進は株主目線からは素晴らしいものでしたが、一方でユーザー(消費者)の立場からすると、昔のパソコン好きの集まる雰囲気がなくなり、私自身も過剰サービスの勧誘を受けたり、サービスカウンターの電話が始終鳴りっぱなしであったりして、非常に殺伐とした雰囲気となり、関わりたくない雰囲気になっていたからです。
    正直、遅かれ早かれこのような問題が起きるだろうと思ってました。
    下記のツイッターが、自分を含め、PCデポを昔から利用していた人たちの、正直な感想ではないかと思います。
    PCデポには問題点を徹底的に洗い出し、出なおしてもらいたいと思います。
    以下DAISUKIさんのツイートです。
    数年前までは自作PCが趣味の者にとっては優良店舗でした、激安ではないが割安な価格で品揃えも豊富、友人にも自信を持ってお薦めできる店舗でした
    何をどう間違えたのか?とても残念です、批判の声が多いのも過去の良きPCデポを知ってる層が多いからだと思います。
    https://twitter.com/SENGOKUDA/status/766933458065117184

  4. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/24(水) 18:21:21 ID:589fc6ab0 返信

    >かぶちゅさん
    ありがとうございます。
    仰るとおり身をもって分散の重要性を認識する機会になりました。今回の件について中長期投資家としてどうすべきだったのかについてはもう少し悩みたいと思っています。
    >レイフォンさん
    奇遇ですね。今回はいろんな感情が湧き起こる出来事で学びも多かったと思います。今後の投資に活かして行きましょう。
    >ミキオさん
    ありがとうございます。今回の炎上はミキオさんが仰るようにPCデポのターゲットの変化が一端を担っていると思います。
    ただビジネスを単純化して言うと
    ・昔のPCデポ(箱売り)→営業利益率0%
    ・サービス事業→営業利益率10%
    であり昔のPCデポに戻ることは無いと思いますし、その必要も無いと思います。
    PCデポはPCマニアが楽しむ店から、PCマニア店員が一般人をサポートする店に変わったということであり、新しいビジネスで社会的使命を果たせば良いと思います。
    寂しいことかもしれませんがPCマニアにとっては更に居心地の悪い店になっていくのだと思います。

  5. 名前:マリオン 投稿日:2016/08/24(水) 19:52:56 ID:e1d0f2e3b 返信

    日経マネーを立ち読みしてて吹き出しそうになりました。
    株は需給と肝に命じておいてください。

  6. 名前:なかたけ 投稿日:2016/08/24(水) 20:00:28 ID:e8e1a0cb0 返信

    すぽさん、
    このような企業体質にあったとは、なかなか読めないですよね。事故だと思います。
    高齢者など情報弱者向けで、営業利益率の高いビジネスがあれば、今後はその背景を調べてみることが重要になりそうですね。
    自分自身全く出来ていませんが。
    さて、騒動が少し落ち着くであろう、二、三ヶ月後(すぽさんの言う75日後)の頃の、営業利益の水準が気になっています。
    予想が困難であるのは承知の上で、すぽさんは、その頃の利益(予想が難しければ売上)をどの程度と予想されていますか?
    月次を待たずに先読みしておきたいと考えております。
    需給自体は読めませんが、需給は業績についてくるという長期投資家の原則を、引き続き貫いていきたいですね。

  7. 名前:ジョーカー 投稿日:2016/08/24(水) 20:19:47 ID:a7530bd53 返信

    今回のPCデポの件は出合い頭の
    事故ですね。
    決算短信などからは完全に読み解けないし、個人的な恨み、揉めゴトから
    一気にゴシップ化してしまいました。
    自分も主力の一角で保有してたので
    悔しい限りですが、重症に至らない
    レベルで撤退できたのはせめてもの救いです。
    ちょっと気になるのが、
    デポのキャッシュ不足の件です。
    基本的に月賦回収のモデルなので、
    解約が殺到した場合など
    現状のビジネスモデルが逆回転したときのインパクトは計り知れないと思いますが、すぽさん的にはどうでしょう?

  8. 名前:なかたけ 投稿日:2016/08/24(水) 20:30:01 ID:e8e1a0cb0 返信

    ジョーカーさん、
    聞かれていないのにレスですみません。
    確かに、売掛金の大半がSLPの分だと思いますので、Q1のB/Sからは、売掛金の5分の1の解約で、現金ほぼ使い切りということでしょうか。
    かなり心配な水準ですね。

  9. 名前:なかたけ 投稿日:2016/08/24(水) 20:42:00 ID:e8e1a0cb0 返信

    続けてですみません。
    解約してもPCデポが返金する必要は無いですね。売掛金の解約とキャッシュショートは、直接は関係無いと理解しました。

  10. 名前:昔はWindowsが新しくなるとアキバでイベントがあったんだぜ 投稿日:2016/08/24(水) 21:23:06 ID:aaef53197 返信

    >PCデポはPCマニアが楽しむ店から、PCマニア店員が一般人をサポートする店に変わったということであり、
    >新しいビジネスで社会的使命を果たせば良いと思います。
    この認識はちょっと変じゃないでしょうか?
    今、PCマニア店員がどれだけ残っているのでしょうか?
    知識がある店員がいれば、このような押し売りみたいの事は起こらなかったのでは?
    例えば、高齢者にタブレットを勧めるなら、とりあえず安めのタブレット、Google Nexusシリーズで十分のはず
    雑誌が読みたきゃ、これもとりあえずdマガジンを勧めるはず
    PCマニアがパーツを求めて来店するわけじゃない今の店員は別にPCマニアである必要ななく、昔いたPCマニア店員はすでに転職したと思われます
    それは従業員の平均年齢31.9歳という所からもわかると思います

  11. 名前:BM 投稿日:2016/08/24(水) 22:46:52 ID:1df35355f 返信

    保有するのが嫌になったから売った、でいいと思いますよ。
    こういうとき理屈をつけるのは申し訳ないけどすぽさんが見苦しく見えてしまい残念です。
    皆さん事故だと書かれていますが、少なくとも去年夏の時点でPCデポが強引な売り方をしていることはネット検索すればカンタンにわかりました(私はそれで買うのをやめました)。
    消費者向けサービスはググればヤフー知恵袋他での評判が見られますので、株を買う前に検索してみるのがオススメです。釈迦に説法とは思いますが。
    予約投稿にしたのは寄り付きが下がるかもしれないと考えたからですか?
    気持ちはわかりますけどね。。

  12. 名前:ミキオ 投稿日:2016/08/24(水) 22:47:05 ID:321260e3d 返信

    >>PCデポはPCマニアが楽しむ店から、PCマニア店員が一般人をサポートする店に変わったということであり、新しいビジネスで社会的使命を果たせば良いと思います。寂しいことかもしれませんがPCマニアにとっては更に居心地の悪い店になっていくのだと思います。
     おっしゃる通りだと思います。ハードはネットで購入するのが当たり前となった今、古き良きPCデポに戻っては、採算がまったく成り立たないでしょう。
     サービス面に活路を見出すか、或いはドスパラやMCJ(パソコン工房)のようなBOT、あるいはその複合に道を見出さざるを得ないでしょう。
     ただ、先にも書きましたが、店舗に行くとサービスカウンターの電話複数台が常に鳴っている状態であり、店員も放置している感じでした。このため、場の雰囲気が非常に悪くなっていました。(店舗によって多少違うのかもしれませんが。)
     現状でも裁き切れないような状況で、果たして今後サービスをどこまで改善充実できるのか、現時点では非常に疑問だと思っています。コールセンターを設けるなど、
    効率的にサービスできる体制へ、抜本的な見直しが必要なのではないかと感じています。

  13. 名前:YJJ 投稿日:2016/08/24(水) 23:02:20 ID:51e6b7270 返信

    >>BMさん
    横から失礼します。
    保有するのが嫌になったとかいう感情論で長期投資してたら
    結果は出ないと思います。
    売るには売る理由が、買うには買う理由があるわけです。
    すぽさんはそれを示しただけかと。
    強引な売り方だけが問題なのではなく、「認知症の老人」に
    オプションを付けて売っていたという事実が明るみになり、
    ファンダメンタルに大きな影響を与えるから売っただけだと思います。

  14. 名前:なおっち 投稿日:2016/08/24(水) 23:10:15 ID:c13935957 返信

    すぽさん、こんばんは。
    私は全力で保有中です。これからの高齢化社会では、このようなサービスが必ず必要になって来ると思うので。
    消費者庁は注視する(おそらく何もしない)ようです。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-00000067-asahi-soci
    先日、会社からの改善策も示されましたし、早く落ち着いてほしいです。

  15. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/24(水) 23:30:47 ID:589fc6ab0 返信

    マリオンさん
    今回の件で改めて学んだことは「面倒臭い人間とは関わらない方が良い」ということです。二度とこのサイトに来ないでいいですよ。

  16. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/24(水) 23:39:00 ID:589fc6ab0 返信

    ジョーカーさん、なかたけさん、ありがとうございます。
    キャッシュに関してはなかたけさんの言う通り、通常の解約時はキャッシュアウトはないですが、光回線/プロバイダーなどの高齢者の解約などでPCデポが負担するようなものだと影響はありそうですのでそこは注意です。
    完全に勘ですが解約率は10%〜15%ぐらい、プラン縮小もありそうなので売上2割減ぐらいを想定していました。

  17. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 00:03:17 ID:589fc6ab0 返信

    昔はWindowsが新しくなるとアキバでイベントがあったんだぜ、さん
    ありがとうございます。Win95ですね。
    従業員の雰囲気は店員さんのツイッターが参考になります。
    https://twitter.com/in_depot?lang=ja
    優秀な店員さんという印象で以下のような内容を書かれていました。(消えてしまったようですが・・・)。技術力のある社員さんなどを中心になんとか回している社内の雰囲気が分かります。

    多少暴論になりますが、若いスタッフは学生バイトとか仕事出来ない子がやっぱり多く、逆に歳いってるスタッフはベテランの確率が高いし仕事できる人が多いです。ベテランは迂闊な案内するとリスクがあることも知ってますから。判断の一つに。
    ただし老齢スタッフは定年再雇用枠で入った新人です

    @harayuzu0401 マネージャーは仕事できる率がかなり高いですから、話してる店員がそれならお客もまず安心して良し。個人業績ノルマよりお客重視の案内してるのはさすがです。
    しかし人数不足の時期に形だけ引き上げられた人は逆に何故か人並み以下なのもいるので、油断は出来ませんけど

    dマガジンを薦めろというのはさすがにやりすぎかと。店員に話しかけたら500円という商売はできないわけですから、日経ビジネスなど月1,000円の電子雑誌ぐらいは薦めるのが普通では。

  18. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 00:05:50 ID:589fc6ab0 返信

    ミキオさん、ありがとうございます。
    ごもっともです。効率的なサポート体制作りはとても重要ですね。

  19. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 00:14:00 ID:589fc6ab0 返信

    BMさん、YJJさん、ありがとうございます。
    (YJJさん、フォロー嬉しいです)
    投資は合理的な判断と感覚的な判断の両面がどうしても出てきてしまいます。
    自分の今回の判断が合理的に捉えたものなのか、言い訳なのかはよくわかりません。その程度の器だと思っていただくしかありませんね。
    予約投稿にしたのは株価に影響を与えるからです。
    過去に一度炎上をしたことがあるのですが、それ以来売買の前に自分の考えをほのめかすことはやめています。なかなか大変なんですよ。

  20. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 00:20:00 ID:589fc6ab0 返信

    なおっちさん、ありがとうございます。
    炎上が収まり、PCデポが直すところはしっかり直し「頼られる」会社になることを祈っています。

  21. 名前:ようしん 投稿日:2016/08/25(木) 00:25:19 ID:964bbebb4 返信

    今回の事件では、すぽさんのブログでいろいろなことを投資家として考えさせられました。
    結果論で語る人が多い中、終始論理的に事を運ぼうとし、途中で損切りする勇気
    はさすがだと思いました。
    ある程度引っ張ると、なかなか損切りせずに、無理心中してしまうケースが多いものです。
    私はこうした事件があったときは、初動で店舗があれば店舗に行く、会社のIRに電話する、と自らの目と耳で判断します。
    損切りして損をすることもありますし、保持して大きな塩漬けにすることもありましたが、事件で株価がどちらに行くかは当事者でないとなかなか分かりにくいものです。
    正直、PCデポは魔女狩りにあうでしょう。
    倒産まではいかないまでもここまで騒ぎが大きくなると、役員一新までもあるかもしれません。
    現行の体制では世間が納得しないからです。
    中途半端な対応ではなく、きちんとした対応を会社側が示せば、買いにまわる
    ファンドがでてくるでしょう。
    PCデポがここからどうなるか興味深い会社となりました。

  22. 名前:776 投稿日:2016/08/25(木) 00:33:30 ID:733337d90 返信

    はじめまして。
    PCデポはノンホルダーでしたが、私は下落時の損切りが下手なので、スポさんの損切りと根拠、勉強させていただきました。
    今後もブログを楽しみにしています。

  23. 名前:ラルゴ 投稿日:2016/08/25(木) 04:27:57 ID:45c3ad9eb 返信

    はじめまして いつも楽しく読ませてもらっています。
    今回のピーシデポの件 結果論でしかありませんが
    ビジネスモデルそのものが間違ってたんじゃないのかなあ。
    確かに現状利益は出ていますが、それは今回のような詐欺紛い
    の結果としてであり。それなしで果たしてどれだけ利益がだせるか
    PCというのは精密機械でOSも極めて複雑で使いこなすにはそれ
    なりの手間が掛かります。技術のある人間が 高齢者の素人相
    手にまともにサポートしたら本来 大変なコストがかかる(ある意
    味ピーシデポの価格は割安)だけどそれを受け入れられる人はほ
    とんどいないでしょ。
    結局 サポートに舵をきった初期の段階でまともにやっては儲から
    ない事がわかったから今回のような事になったんじゃないかなあと。

  24. 名前:昔はWindowsが新しくなるとアキバでイベントがあったんだぜ 投稿日:2016/08/25(木) 08:04:08 ID:150898292 返信

    >dマガジンを薦めろというのはさすがにやりすぎかと。店員に話しかけたら500円という商売はできないわけですから、
    >日経ビジネスなど月1,000円の電子雑誌ぐらいは薦めるのが普通では。
    同じように経営陣も考えたから、こういう事態を引き起こしただと思います
    リーズナブルな定番サービスがあっても、それを勧めたらPCデポが儲からないから
    当初は月1000円ぐらいはいいだろうが、どうせなら2誌で月3000円弱みたいにエスカレートしちゃう
    ラルゴさんのおっしゃるとおり、そもそもサポートはまともにやったら儲からないのかもしれません
    これで雑誌等のサービスを付ける事を止めたら、売り上げよりも利益が激減するかと思います
    この手のオプションをつけさせればほとんど利益なんでしょうから
    するとPER的に現状の株価はまだまだ割高と考える人が多いのかもしれません

  25. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 09:11:34 ID:589fc6ab0 返信

    ようしんさん、ありがとうございます。
    実際に足を運ぶのは本当に重要ですね。私の投資スタイルは基本的に「机上の空論」になりがちなので改めて戒めたいと思います。
    (PCデポは何度か足を運んだので、多少は地に足がついた投資になったと思っています)

  26. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 09:17:27 ID:589fc6ab0 返信

    776さん、ありがとうございます。
    BMさんへのコメントでも少し書きましたが、理屈と感情を行ったり来たりさせながら判断しています。
    「まずい」と思ったら、何がまずいのか理屈で考える。理屈が出てきたらその理由で自分が納得するかを確認する。こんな繰り返しです。
    これからもよろしくお願いしますね。

  27. 名前:ひふみん 投稿日:2016/08/25(木) 13:32:22 ID:46afc6246 返信

    はじめてコメントさせていただきます。
    今回の件は、とても大変でしたね。
    私も少しだけど傷を負いました。
    でも、自分の足を使って企業を調べることの大切さを学べたと思っています。
    それにしても、PCデポは社長の顔が全く見えないのが気になります。
    いまだに自分の言葉で何も発信しようとしない。
    社長の発信力というか、世間や市場と対話する能力も大切だなと思った次第です。
    それと関係ないですけど、9月末に1.2に株式分割するのも意味がよくわからないです。

  28. 名前:Yoshi 投稿日:2016/08/25(木) 15:43:51 ID:c47b585f2 返信

    私がパソコン修理にPCデポに行った際「1年無料のウイルス対策」を勧められ、迷いながらも「タダならいっか」とつい、受け入れました。でその後、やっぱりいらないや、と解約をする際に「そのソフトをパソコンから除くのに数千円かかる」と言われました。「ハア!?無料だと言うから入れたんですよ!?」「お客様がご自分でソフトを取り除くのであれば無料です」「いや私はやり方をわかりませんから」と押し問答。非常に背筋が寒くなったのは、店員の態度が確信犯的な、たとえば歌舞伎町のぼったくり店で「お客さん、ここにメニューがありましたでしょう?」と言うときの態度を思わせるような居直った態度だったことです。「いやいや入れるときは無料だったでしょうが!?」と更に突っ込むと一端奥に引っ込み「では無料にて除去します」てななりゆき、、、、 もし金を取るなら死んでも動かないとまで考えました(金額の問題でなく)。何があってもこの店には来たくない!!と思いました。今回の問題で「さもありなん!」と思った次第です。長期的にもこのような企業は投資不適格ではないでしょうか、、、

  29. 名前:M 投稿日:2016/08/25(木) 16:51:48 ID:611767e1c 返信

    いつも拝見しています。
    日経マネーですぽさんの記事を拝見しました。
    やはり株で資産を築いてらっしゃる方の考えは、株歴2年弱の私にとって、とてもためになりました。
    これからも、よろしくお願いします。

  30. 名前:なかたけ 投稿日:2016/08/25(木) 21:44:24 ID:4f96ecf2f 返信

    本日発表の対策は、地に足着いていて、良い内容と思いました

  31. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/25(木) 23:22:28 ID:589fc6ab0 返信

    ラルゴさん、ありがとうございます。
    本当にニーズがあるならさらに価格を上げれば良いと考えています。Appleなどアメリカの企業はサポートをつけると15000円などに既になっていますよね。
    今回の件は、情報の非対称性といった違う問題だと捉えています。

  32. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:29:17 ID:589fc6ab0 返信

    昔はWindows・・・さん、ありがとうございます。
    今回の炎上は営業活動を否定することが正しいようなモヤモヤした雰囲気がありますよね。「騙していたから儲かるのだ」という考え方は私は持っていません。
    確かにPCデボのビジネスは情報格差が常に生じていますので揉める危険性は高いとは思います。営業活動を否定するのではなく、情報格差がある中でも「選択肢」をしっかり与えることで営業活動との両立は可能だと思っています。

  33. 名前:BM 投稿日:2016/08/26(金) 00:33:54 ID:47d0d39e1 返信

    ご返信ありがとうございます。
    勘違いされている方がいますが、初心者とすぽさんレベルの方では感情で動くことの意味が違うと思います。
    前者は狼狽、後者は膨大な知識から来る無意識での論理的判断=直感といいますか。
    それがわかってるのであれこれ理由を書かれると逆に(失礼ながら)言い訳のように感じてしまうのです。
    とはいえすぽさんが私に合わせる義理は全くありません。外野がうるさいなと流していただければと思いますm_ _m
    わざわざご返信ありがとうございました。私はその几帳面さが好きですよ。

  34. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:35:17 ID:589fc6ab0 返信

    Yoshiさん、ありがとうございます。
    過去にもコメントを頂いた方だと思いますので事実なのだと思いますが、炎上に加担する気にはなれません。
    丁寧なサポートをされている店員の情報も同じぐらい並べた上で判断したいですね。

  35. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:46:22 ID:589fc6ab0 返信

    ひふみんさん、ありがとうございます。
    社長の顔が見えないというのは私も同感です。今日発表された対応策はしっかりしていますが、社長が会見すればより良かったと思います。
    1.2分割は私も意味がわかりません。前回の増資も腑に落ちません。証券会社の営業に騙されているのではと疑っています。

  36. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:49:21 ID:589fc6ab0 返信

    Mさん、ありがとうございます。
    今は炎上サイトのようになっていますが(笑)、普段は銘柄の議論などをしていますので今後もよろしくお願いしますね。

  37. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:51:35 ID:589fc6ab0 返信

    なかたけさん、ありがとうございます。
    私もそう思います。早く沈静化するといいですね。

  38. 名前:すぽ 投稿日:2016/08/26(金) 00:55:30 ID:589fc6ab0 返信

    BMさん、ありがとうございます。
    そう言って頂きほっとします。今後もよろしくお願いしますね。