ポートフォリオの損益(2020年1月)

20200131



1月の総括

今年度最初の月ですが、円グラフにあるとおり保有株すべてを売却しました。年間成績は税金などもあり-4.0%となりました。月中には新規銘柄を二つ買いましたがこちらも全て売却しています。

全売却について

ツイートでも少し触れましたが、1/27の米国株の下落がプチバブルの崩壊ではないかと考えしばらくポジションをゼロにすることにしました。売買履歴にも書きましたが、1/28に全ての保有株を売却しています。(寄り付き近くで売却したのでちょっと勿体なかったですが・・)
2018年のグロースの逆バブルを直撃した時から、こういった市場の波を捉える方法はないものかと研究を進めてきました。自分なりに「これかも」というロジックが固まりつつあるので、その実験的な意味も込めての対応です。結果は来月のお楽しみですね。

新規購入銘柄について
1/28に全て売却してしまったので、いまさら感はあるのですが、今月は「ネクステージ」と「ロゼッタ」を購入していたので少しだけ触れておきます。
ネクステージは「大規模中古車センター」として急成長している企業です。中古車販売市場における「家電量販店」のような戦略で成長している企業で、利益率の低さや財務はあまりよくありませんが、大規模店舗化の流れのった成長が期待できる企業です。
ロゼッタはツイッターでも話題に上がる銘柄なのでアレなのですが、これまで待たれながらも何十年も実現してこなかった「お金を払う気になる機械翻訳」の時代の到来を感じさせる企業で、大きなブレイクの可能性を秘めた企業です。

———

月の売買について
2016年11月より月次報告と一緒に売買履歴を公開することにしました。

参考:売買報告の変更について

私の売買報告によって株価が変動するような最近の状況を踏まえて、売買報告を以下のとおり変更します。これでも株価が変化するようならまた次の策を考えます。

・売買報告は月度報告と同時に実施する(月度中の都度報告は止める)

・月度報告とともに、その月に実施した売買履歴をGoogle Driveを使って公開する。※Google Driveにファイル登録日・更新日が記載されるのでその日に書いたことの証明になります。(厳密には「削除していない証明」はできていませんが、これを証明する手段が思いつきませんでした。ご了承ください。)

・この運用は2016/11/1より開始する

『ポートフォリオの損益(2020年1月)』へのコメント

  1. 名前:sakura 投稿日:2020/01/31(金) 21:17:32 ID:f1af45dce 返信

    ありがとうございます。
    とても役に立ちます。
    感謝感謝いたします(*^▽^*)

  2. 名前:すぽ 投稿日:2020/01/31(金) 21:29:17 ID:589fc6ab0 返信

    sakuraさん
    僕の言動を鵜呑みにするのはやめた方がいいですよ。
    ロジックは何も語っていませんので、sakuraさんは妥当な情報かそうでないか判断できないはずです。
    占い師を信じるような投資をし始めると個別株投資では生き残れないと思います。

  3. 名前:タカ 投稿日:2020/01/31(金) 23:45:47 ID:8837013c6 返信

    思い切った取引でびっくりしました。
    空売りは仕掛けないのは、売りは買いと比べて青天井に損害が膨らむのを懸念しているからですか?
    全部手放す程の直感が働くようでしたら、その流れで業績悪化しそうな企業の売りも仕掛けても良さそうに見えますが。。。

  4. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/01(土) 00:09:32 ID:589fc6ab0 返信

    タカさん、ありがとうございます。
    うーん、鋭い。
    実はサブ口座の方で日経平均オプションのプットを少し買っています。メイン口座でやっていないのはそれぐらいの自信度だということです。
    業績悪化といったファンダ的な要素は全く考えていなくて、「米国株のプチバブルが崩壊した」というストーリーだけをもとに対応してますので、日経平均オプションが一番フィットするかなぁと思っています。損失も限定的ですしね。

  5. 名前:狭山 投稿日:2020/02/01(土) 20:58:57 ID:b8c2d82e0 返信

    すぽさんは2015年にも同じように実験的に全て売却して、その後に株価は暴落してますのでフルポジの私は震え上がっています(笑)私は株をはじめてまだ4年程度ですので大暴落を知りません。もし大暴落したら、最善の手段として優良な株に乗り換えようと思っています。

  6. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/01(土) 21:09:21 ID:589fc6ab0 返信

    狭山さん、ありがとうございます。
    全売却は5年ぶりになるんですね。5年前は感覚に頼っただけなのですが、今回はもう少し精度を上げたつもりではいます。
    2018の下落ではかなりダメージを受けましたが「手間いらず」を手に入れることができたので2019に助けられました。下落時に最良と思う銘柄に切り替えるというのは良い方法だと思っています。

  7. 名前:日産断念民 投稿日:2020/02/03(月) 07:21:00 ID:7f602189a 返信

    完全に記事を見逃していました。
    全売却されているとは、少しだけ驚きました。
    投資経験の浅い時期に大きく負ける経験はしておくべきと判断し、私はこのまま投資を継続します。
    正直な話、すぽさんが全売却して様子をみる状況下は凄く怖いです。
    しかし、暴落は未経験なので、そこでどれだけ立ち回れるか実践するのは楽しみでもあります。
    来月の検証楽しみに待ちます。

  8. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/03(月) 08:31:45 ID:589fc6ab0 返信

    日産断念民さん、ありがとうございます。
    >投資経験の浅い時期に大きく負ける経験はしておくべきと判断し、私はこのまま投資を継続します。
    投資は自分自身との戦いですのでそのやり方で良いと思います。
    レバレッジを掛けず一定程度分散していれば、株で致命傷になることはなりませんし。
    今月は僕も学びを増やせそうだと楽しみにしています。また来月ですねー

  9. 名前:MEANING 投稿日:2020/02/03(月) 09:26:10 ID:c7a3ee3d8 返信

    おぉ、思い切りましたね。
    凄く良いと思います。

  10. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/04(火) 00:16:50 ID:589fc6ab0 返信

    MEANINGさん
    ありがとうございますー。今後の行方をしっかり観察したいと思います。

  11. 名前:長島 投稿日:2020/02/05(水) 08:07:35 ID:0840e8b9a 返信

    自分は個別株は事業のために決算で目を通すくらいで、投資はインデックス専門ですが、偶然、似たようなタイミングで株式の割合を少し減らしました。
    先月、行きつけの飲食店が2つ続けて廃業を決めたという話を聞きなんとなく嫌な予感がしたからです。
    飲食ではない自営業の友人も軒並み増税が効いてると口をそろえますし。
    まあ、個人商店がつぶれて大企業はぐんぐん伸びるという可能性もありますが・・。
    暴落というよりは、じわじわ下がっていくのではないかと予想します。

  12. 名前:まさ 投稿日:2020/02/05(水) 09:45:29 ID:3f8184738 返信

    全売却、参考にさせて頂きます。
    私はリーマンショックは知らず、チャイナショック前から市場に参加しましたが、あの時はどんな優良銘柄だろうが何でもかんでも売られ、初心者の私は何が起きているのかわからず損失を抱えました。
    多くの投資家は株から他の安全資産(通貨含む)へ移したと後から思いました。
    なので、どんな優良銘柄を持っている自信があっても、そのような相場がきたら下落する覚悟が必要だと思っています。
    私はこの状況でも保有し続ける選択をしましたが、先々の事などわかりませんので不安は多々あります。
    今後もブログ、Twitterともに参考にさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

  13. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/05(水) 10:01:30 ID:589fc6ab0 返信

    長島さん、ありがとうございます。
    僕の売却は景気減速というよりも、米国株のプチバブル崩壊というストーリーに基づいた売却です。
    リーマンショック、2018年のグロース逆バブルと2回直撃を受けていますので、バブルとの付き合い方をしつこく考えているという感じです。
    株価を見ていると、景気の流れを追っているというよりもヒステリックに動いているだけかなぁと思っています。

  14. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/05(水) 10:08:21 ID:589fc6ab0 返信

    まささん、ありがとうございます。
    まぁ直撃しても3〜5割減るだけとも言えますし、僕もスタンスも基本的にはそれです。
    ただ株価変動の影響は「テクニカル>ファンダ」なのは事実なので、テクニカル的なターニングポイントを捉えたいと思って研究してるところです。
    今後もよろしくおねがいしますね。

  15. 名前:しがない兼業投資家 投稿日:2020/02/06(木) 13:14:14 ID:8cc19db07 返信

    昔よくすぽさんのブログを拝見させていただいていただいたものです。
    すぽさんの銘柄選定の考え方に感銘を受け、ここ5年程は自分自身で銘柄分析して購入しておりました。
    久しぶりにこのブログを拝見させていただいたのですがすぽさんの投資の考え方が変わられたのかなと思い書き込みしました。
    昔は、ビジネスモデルをもとに成長銘柄に割安〜適性価格で購入するスタンスと認識しておりましたが、現在は需供給をもとにテクニカルな売買をされているのでしょうか?
    投資手法は常に改善のためPDCAサイクルに基づき変化していくものと認識していますが、すぽさんのお考えがしりたく質問させていただきました。

  16. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/06(木) 13:30:36 ID:589fc6ab0 返信

    しがない兼業投資家さん、ありがとうございます。
    驚かれる方も多いようで、すいません。
    2015年にも一度全売却をしていますが考え方はその時と同じで、実験的な対応です。
    http://www.spotoushi.net/archives/42361860.html
    「成長、ビジネスモデル、割安」で中長期投資を行えば、金融危機等の大きな下落を喰らっても半分にはならないはず。というのが基本的な考え方です。
    ただもう一方、こういった金融クラッシュを避ける方法はないものかともずっと考えていて、バブルの研究や実験をしているということです。
    週末の米国株の下落は描いたストーリーに近い流れでしたが、その後はバブルモードに戻りつつある感じですね。もう少し観察を続けたいと思います。

  17. 名前:しがない兼業投資家 投稿日:2020/02/06(木) 15:33:25 ID:8cc19db07 返信

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど、実験的な取り組みと理解いたしました。
    私自身も最近は良いビジネスモデルの成長銘柄を見つけても、なかなか自分が考える適切な価格の銘柄が見つからず(割高)、何か他の手法の取引も実験的に取り入れるべきか検討している所でした。
    色々ご参加になるお話ありがとうございます。

  18. 名前:秋山 投稿日:2020/02/13(木) 22:45:33 ID:f9519bd51 返信

    すぽさん
    ご無沙汰しております。
    2018年は個人投資家にとっては厳しい環境でしたが、
    そこからマクロ情勢の仮説をつくるとは素晴らしいですね。
    いつかロジックを公開してくれるのを楽しみにしています。
    私は変わらず個別株を成長、割安、安全の視点で見ていますが、
    いまの相場だとこの観点からも必然的にキャッシュ・ポジションが増加する一方です。
    どうなるにしても、いまの相場は新たな学びが得られそうな雰囲気ですね。
    私も何が学べるかを楽しみです。
    あきやま

  19. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/15(土) 14:19:40 ID:589fc6ab0 返信

    秋山さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
    ロジックについては概ね説明できるものにはなっているのですが、もう少し結果がついてきてからにしようと思っています。
    株価を読むようなアプローチになるので、占い師のように見られてしまうので。
    もうちょっと観察を続けてみようと思います。これはこれで楽しいですね。

  20. 名前:日産断念民 投稿日:2020/02/25(火) 07:19:57 ID:4ff60f1be 返信

    下落が到来したようです。
    あれから、すぽさんからご指摘を受けた通りレバレッジをかけず、一定程度分散した投資にしました。
    暴落局面を体感します。

  21. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/25(火) 12:20:01 ID:589fc6ab0 返信

    日産断念民さん
    レバレッジを掛けずに一定程度分散されていたとのこと何よりです。
    激しい相場になっていますが、ご自身で考えるやり方に沿って対応してみてください。

  22. 名前:タカ 投稿日:2020/02/27(木) 23:30:01 ID:400bc702c 返信

    本当に下落相場が来ましたね
    騒動が終わりましたら、お考えの記事が読めたら嬉しいです。
    こういう時は色んな方が様々に考えて動きますので、参考になります。
    私は2月上旬までは普通に買いで入っていたのですが、先週ぐらいから欧米の人が訪日キャンセルしだして、実経済への悪影響が出てくるように見えてロングを解消して、売りで入って、暴落は回避できました。
    コロナ銘柄で買いで入って利益出している人をみて、
    「あ、関連銘柄も買っておけばよかったかな」
    と思った時には、その人は既に売っていて、
    「ああ、自分で考えで表面だけ参考にすると、動きも鈍く、出口戦略も作れず、失敗するな」
    と反省したり、色々面白かったです。
    自分で考えて動くのが大事ですね。

  23. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/28(金) 13:14:26 ID:589fc6ab0 返信

    タカさん、ありがとうございます。
    ご自身で考えられての対応すごいですねー。
    このような時に何を学ぶかがとても重要だと思います。
    僕もサブ口座のプットをもっと買っておけばよかったとか後付けでは思うのですが、本当にその判断をすべきか深く考える必要がありますしね。
    大変な時期ですが、まだまだ色んなことを学べる時間は続きそうです。

  24. 名前:edge 投稿日:2020/02/28(金) 17:49:30 ID:8cbdd9e60 返信

    抜群のタイミングでの売却じゃないですか。
    いや、スゴイ。
    予想できても、全売却なんて、なかなかできないですよね。
    僕は、イランミサイル発射で買い増しましたが、早すぎたようです。
    買うのも我慢料ですね。

  25. 名前:すぽ 投稿日:2020/02/29(土) 10:29:52 ID:589fc6ab0 返信

    edgeさん、ありがとうございます。
    今回の予測がわりと当たったので、今月の記事でメソッドを紹介してみました。
    それにしても怖いぐらい的中しました、、。