すぽさん投資ぶろぐ

「成長、ビジネスモデル、割安」で考える中長期投資

フォローする

  • ホーム
  • ①銘柄分析依頼について
  • ②中長期投資とは(はじめての方)
  • ③著書紹介
  • ④このブログについて
ホーム
投資一般

ウェブ更新:08.ビジネスモデル④:トップシェア

2011/7/10(12年前) 投資一般 0

08.ビジネスモデル④:トップシェア 更新しました。

シェアする

  • LINE!
  • 0

@spo_toushi

関連記事

NO IMAGE

信用収縮のはなし

リーマンショックは私の投資歴の中でも最も印象深い出来事です。言葉の通り「リーマンブラザーズ」という1つの投資銀行が潰れたときに起こった現象なのですが、よく考えると「たかがそれだけのことでなぜ株価が半分以下になってしまったんだろう。」という疑...

記事を読む

NO IMAGE

株主優待株に思うこと

私はこのブログで公表しているPF以外に、全体の1/3程度の別の資産エリアを持っています。この中にはいわゆる株主優待株もそれなりにあるのですが、これらの株は結局主力PFには敵わないなぁというのが実感です。

記事を読む

NO IMAGE

実はNo.1しか選んでない

ある商品のシェアが「A社60%、B社40%」であるという情報を聞いた時、多くの人は「100人で考えると、60人がNo.1の商品を買い、40人がNo.2の商品を買った」と翻訳しがちです。しかしその表現は実はあまり適切とはいえません。なぜなら、...

記事を読む

ダイヤモンドZAI(2016年12月号)に掲載されました

先月、先々月の日経マネーに引き続き、今月はダイヤモンドZAIに掲載していただきました。「中長期投資を自分で考えて実行する人を増やしたい」という思いでこのサイトを運営していますが、その視点でうまくまとめていただき感謝です。ダイヤモンドZAI(...

記事を読む

再掲:ついに買いました!ビットコイン!!

ビットコインが急騰して話題になっているようです。 私の見方は昨年12月に書いたこの記事から全く変わっていませんのでよろしければどうぞ。 ついに買いました!ビットコイン!!

記事を読む

プロフィットプールのグラフ

ビジネスモデルについて勉強してきた中で、僕の心に強く残っている1枚のグラフがあります。このグラフはアメリカ自動車産業のプロフィットプールを表したもので、縦軸が売上、横軸が営業利益率を表しています。各事業分野のグラフの面積は「売上×営業利益率...

記事を読む

NO IMAGE

二人の神様の戦い

投資ブログなどを読んでいると、インデックス派や米国株派の方とどうしても意見が相容れないなぁ感じる時があります。理由を考えていると、お互いが拠り所にしている神様が違っているのではないかと思うようになりました。「市場は効率的である神」と 「企業...

記事を読む


NO IMAGE

なぜビジネスモデルを重視するのか②

NO IMAGE

6861キーエンス(3.0)

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に こぶとり より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に 三宮損得 より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に GORO より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に どんタコス より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に 名無し より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より

ブックマーク

  • NOBBUさんのぼんやりDaily Life
  • ValuationMatrix
  • Value Investment since 2004
  • のんびり長期投資
  • ゆうゆー投資法
  • ろくすけの長期投資の旅
  • 中長期投資で超富裕層を目指そう!
  • 中長期投資の練習記録
  • 大河の一滴
  • 成長株で億万長者
  • 株闘道場 ~あるサラリーマン投資家の戦略~
  • 邱永漢 公式ウェブサイト
Copyright© すぽさん投資ぶろぐ All Rights Reserved.