すぽさん投資ぶろぐ

「成長、ビジネスモデル、割安」で考える中長期投資

フォローする

  • ホーム
  • ①銘柄分析依頼について
  • ②中長期投資とは(はじめての方)
  • ③著書紹介
  • ④このブログについて
ホーム
投資一般

ウェブ更新:08.ビジネスモデル④:トップシェア

2011/7/10(12年前) 投資一般 0

08.ビジネスモデル④:トップシェア 更新しました。

シェアする

  • LINE!
  • 0

@spo_toushi

関連記事

NO IMAGE

安倍さん携帯料金値下げを指示

安倍さんが(やや人気取りの施策として)携帯電話料金値下げ指示を行いました。首相の携帯料金引き下げ検討指示、大手3社反発 今後、携帯電話料金や3大キャリアの行方はどうなるのでしょうか。

記事を読む

NO IMAGE

増資について

FPGの増資がありました。増資についてメモ書き程度にまとめておきます。 増資とは株式を新たに発行して、純資産の部を大きくすることです。純資産が100だったとすると、25%分の増資を行うと125になります。株主が25%増えたということは、1株...

記事を読む

NO IMAGE

ROEは分析の役に立たない

このブログではROEについてほとんど触れたことがありません。ROEは株主資本の効率を直接的に図る指標(利益/資本)であり、株主にとって重要な指標にも見えますが、私は分析には使えない指標だと思っています。

記事を読む

NO IMAGE

下落時の感情に負けないために、分析する

企業分析依頼が一段落したので、久々にエントリです。 ここしばらく株価が下落しています。過去1年以上ほぼ切れ間なく上がり続けていたため、下落中の感情を忘れかけていましたが、こういう時はなんとも不安な気持ちが湧き上がるものです。 今日売ったほう...

記事を読む

フォーブス長者番付と成長株

恒例のフォーブス米国長者番付が発表されました。 成長株投資家の視点で見ると、この番付はなかなか興味深いものがあります。

記事を読む

NO IMAGE

お金が落ちていることはあるが、落ちているお金を拾えと言う人はいない

お金が落ちていることはあるが、落ちているお金を拾えと言う人はいない 私が心に刻んでいる格言のような言葉です。 冗談のような投資詐欺が世の中から無くならない一方で、多くの日本人は「うまい話はない」と良い話自体を忌避しがちです。私にはどちらも現...

記事を読む

NO IMAGE

嵐を想定しない船乗りはいない

今週は久しぶりの荒れ模様の株式市場でしたね。 こういう状況になると格言のように心に刻んでいるこの言葉を思い出します。 「嵐を想定しない船乗りはいない」

記事を読む


NO IMAGE

なぜビジネスモデルを重視するのか②

NO IMAGE

6861キーエンス(3.0)

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に 三宮損得 より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に GORO より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に どんタコス より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に 名無し より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に すぽ より
  • ポートフォリオの損益(2022年1月)&パフォーマンス公開終了について に まるのん より

ブックマーク

  • NOBBUさんのぼんやりDaily Life
  • ValuationMatrix
  • Value Investment since 2004
  • のんびり長期投資
  • ゆうゆー投資法
  • ろくすけの長期投資の旅
  • 中長期投資で超富裕層を目指そう!
  • 中長期投資の練習記録
  • 大河の一滴
  • 成長株で億万長者
  • 株闘道場 ~あるサラリーマン投資家の戦略~
  • 邱永漢 公式ウェブサイト
Copyright© すぽさん投資ぶろぐ All Rights Reserved.