- 購入 7618PCデポ 768円で約4%分の追加購入(約24%→28%、平均購入単価 934円→907円)
決算を受けて下落がありましたので追加購入です。
買う人:業績は横ばいに見えるが、SLP成長が目覚ましく今後期待できる
売る人:成長株だと思ったら業績が横ばい。さっさと見切りをつけよう
売る人と買う人の気分は概ねこんな感じでしょうか。
>ともさん
大変お待たせしましたが、次の記事でシステムロケーションの議論をしたいと思います。大丈夫ですか?
「成長、ビジネスモデル、割安」で考える中長期投資
決算を受けて下落がありましたので追加購入です。
買う人:業績は横ばいに見えるが、SLP成長が目覚ましく今後期待できる
売る人:成長株だと思ったら業績が横ばい。さっさと見切りをつけよう
売る人と買う人の気分は概ねこんな感じでしょうか。
>ともさん
大変お待たせしましたが、次の記事でシステムロケーションの議論をしたいと思います。大丈夫ですか?
 名前:さらい             投稿日:2015/11/16(月) 22:40:41
            
            ID:314107a04
            名前:さらい             投稿日:2015/11/16(月) 22:40:41
            
            ID:314107a04            
            
                          
            
        PCデポしばらく調整しそうですね。
 名前:こへ             投稿日:2015/11/16(月) 23:25:08
            
            ID:69c0bbd2c
            名前:こへ             投稿日:2015/11/16(月) 23:25:08
            
            ID:69c0bbd2c            
            
                          
            
        はじめまして、初歩的な質問ですいません。
追加購入のパーセンテージは何を表しているのですか?
 名前:すぽ             投稿日:2015/11/16(月) 23:41:53
            
            ID:3f265e8bf
            名前:すぽ             投稿日:2015/11/16(月) 23:41:53
            
            ID:3f265e8bf            
            
                          
            
        >さらいさん
短期は読みません。調整するかもしれませんし、しないかもしれません。
>こへさん
全体を100%とした時の割合です。全資金の約4%分を購入して、PCデポが全体の約28%になったということです。
よろしくお願いします。